本文へ移動
笑顔あふれる
介護の未来を
共に創る
これまで培ってきた経験を活かし、
介護事業者の成長を全力でサポートします。
デイサービス経営における当社の強みとPR戦略
2025-04-07
カテゴリ:コラム
注目オススメNEW
はじめに
今回は、弊社が取り組んでいる方針についてお教えいたします。

当社は、高齢者の皆様に充実した日々を提供することを使命とし、デイサービス事業を中心に幅広い介護サービスを展開しています。
利用者様やご家族、ケアマネージャー、医療機関の皆様に当社の取り組みをより深く理解していただくために、様々なPR活動に力を入れています。
ここでは、当社の特色やPR戦略について詳しくご紹介します。

1. 自社新聞の発行による情報発信
当社では、利用者様やそのご家族、ケアマネージャーの方々に向けて、自社新聞を定期的に発行しています。この新聞では、施設の最新情報、イベントレポート、リハビリの成果、スタッフの紹介などを掲載し、当社の活動を広く知っていただく機会としています。
また、介護に関する最新の知識や、健康維持のためのアドバイス、地域のイベント情報なども提供することで、読者の皆様に役立つ情報をお届けしています。

これにより、利用者様やそのご家族だけでなく、地域全体での当社の認知度向上にもつながっています。

2. ケアマネージャー向けチラシの活用
当社では、ケアマネージャー向けに専用のチラシを作成し、地域の居宅介護支援事業所に配布しています。チラシには、当社の提供するデイサービスの特徴や、利用者様が実際に体験されるプログラムの詳細を掲載し、利用のイメージが湧きやすいよう工夫しています。

特に、以下の点を強調することで、ケアマネージャーの方々が安心して利用者様をご紹介できるようにしています。

・入浴設備の充実(リフト付き浴槽、個別対応の入浴サービス)

・お食事とおやつのこだわり(栄養士監修のバランスの取れた食事、季節のおやつ)

・多彩なレクリエーション(カラオケ、囲碁、手芸など)

・専門スタッフによるリハビリ指導
3. 病院向けチラシの配布と連携強化
病院やクリニックとの連携を深めるため、医療機関向けのチラシを作成し、医師や看護師、ソーシャルワーカーの方々へ配布しています。

病院向けのチラシでは、当社の訪問看護サービスやリハビリ特化型デイサービスの特徴を強調し、退院後のリハビリ支援が可能であることをPRしています。特に、体の不調や生活環境に合わせて一人一人に寄り添った対応がが可能である点を伝えることで、退院後にも安心して紹介いただけるよう努めています。

4. FAXの活用による迅速な情報共有
デジタル化が進む一方で、介護業界ではFAXの活用が依然として重要です。当社では、ケアマネージャーや医療機関へ最新の情報をFAXで迅速に提供し、リアルタイムなコミュニケーションを図っています。

例えば、新しいデイサービスの空き状況、イベントの案内、介護報酬改定に関する情報などを定期的にFAXでお知らせし、関係機関とのスムーズな連携を実現しています。

5. 複数事業展開による包括的な介護サービス
当社は、デイサービス事業に加え、以下の事業も展開しており、利用者様の多様なニーズに対応できる体制を整えています。

・訪問看護(医療ケアが必要な方への在宅支援)

・リハビリ特化型デイサービス(機能回復を目的とした短時間型サービス)

・半日デイサービス(短時間での利用が可能)

・生活介護(障がいをお持ちの方への支援)

・ケアマネジャー事務所の運営(適切なケアプランの提供)

これにより、「デイサービスだけでなく、さまざまな介護サービスをワンストップで提供できる」強みを活かしたPRを行っています。

6. コンサルタントの活用と同業者とのつながり
当社では、外部の介護コンサルタントと連携し、最新の介護技術や経営ノウハウを導入し、日々運営の改善に努めています。また、他のデイサービス事業者とも積極的に情報交換を行い、業界全体のサービス向上に貢献しています。

これにより、利用者様により良いサービスを提供するとともに、競争力のある事業運営を実現しています。

ここで得た知識、経験を介護業界向上のために皆様にご提供したいと考えています。
7. 地域イベントへの参加による認知度向上
地域の高齢者向けイベントや健康フェアに積極的に参加し、当社のサービスを直接PRしています。イベントでは、リハビリ体験コーナーや介護相談会を設け、地域住民の方々に当社の取り組みを知っていただく機会を増やしています。

また、当社独自のイベント(夏祭り、敬老会など)も開催し、利用者様とご家族が楽しく参加できる場を提供しています。
8. 充実した施設とサービス内容
当社のデイサービスでは、以下の設備とサービスを提供し、利用者様が快適に過ごせる環境を整えています。

・入浴施設(個別対応可能、衛生管理の徹底)
・栄養バランスの取れたお食事とおやつ
・カラオケ、囲碁、手芸などの娯楽プログラム
・リハビリ器具を活用した機能訓練

利用者様一人ひとりに寄り添ったケアを提供することで、安心して過ごせるデイサービスを目指しています。
まとめ
当社は、デイサービスを中心に多様な介護事業を展開し、利用者様のニーズに応じたサービスを提供しています。PR活動にも力を入れ、自社新聞、チラシ、地域イベントへの参加など、さまざまな手法を活用しています。

これからも、利用者様が安心して快適に過ごせる環境を提供し、地域に根ざした介護サービスを展開を続けます。

ですがやはりその中で、多くの同業者が抱えるお悩みや廃業という話を耳にします。
そうした中で、今の私に出来る最大限のことを、この業界に還元し、さらなる地域の為に安定した介護業界の発展と継続を支援して参ります。そのためにも、このコラムで読んでいただくことで、より詳しい弊社ノウハウ、お悩みに対する解決策をご提供して参りたいと考えております。

経営や人手不足にお困りの介護事業主様、
当社では1か月無料の事業再生コンサルティングを行っております。
少しでも気になれば、是非 すまいるリハビリサービス 株式会社までお気軽にご相談ください。

【デイサービス経営の厳しさを乗り越えるために】

すまいるリハビリ介護ソリューション事業部


TOPへ戻る